BLOG

  • 2025.4.18

    祝☆棟上げ

    【祝・棟上げ】

    ご両親世帯のあたたかい平屋の家が、いよいよ形に。

    今日は、私たちにとっても特別な一日。

    同じ敷地内で進行している2棟同時建築のプロジェクトのうち

    ご両親世帯の平屋住宅が本日無事、棟上げの日を迎えました!

    お施主様ご家族が長年思い描いていた

    「家族みんながそばにいられる距離感」と

    「それぞれの暮らしを大切にできる住まい」

    そんな願いをカタチにするために始まった、敷地内2棟計画。

    今回の平屋は、ご両親がこれからの時間をゆったり、安心して、

    そして自分らしく過ごせるようにと、動線や採光など細部にまでこだわりを詰め込んだ住まいです。

    棟が上がり、骨組みが空に向かって立ち上がる様子は、何度見ても胸が熱くなります。

    この場所で、ご家族の笑顔が重なっていく未来を想像すると、自然とワクワクしてしまいます♪

    これから、さらに仕上げの工程に進んでいきます。

    暮らしの器がどんどん形を帯びていく日々、私たちも精一杯お手伝いさせていただきます!

    ご両親世帯の平屋と、隣に並ぶお施主様ご家族の住まい。

    2棟が並び立つ日が、今から本当に楽しみです。

  • いよいよ、、!今週末に控えた“完成見学会“

    家づくりをご検討中のお客様にとってはもちろん、

    私たちスタッフにとっても、ひとつの集大成となる特別な日です。

    現場は職人さんたちの丁寧な手作業によって仕上げられた空間

    見学会では、間取りや素材感だけでなく、空気感や心地よさ、

    そしてこのお家に込められたご家族の想いやこだわりのポイントも

    しっかりと感じていただけるよう、お伝えできたらいいなと思っております。

    「このお家に、たくさんの笑顔が集まりますように、、♡」

    そんなことを想いながら一つひとつに心を込めて。

     

    このお家には、ご夫婦とお子さまがこれから新しい暮らしを始めるための

    たくさんの工夫とアイデアが詰まっていて見どころ満載です!

    玄関から回遊収納できる動線や、家族が自然と顔を合わせるリビングの配置

    暮らしやすさを第一に考えた収納計画など私たちが大切にしている

    「暮らしに寄り添う家づくり」のエッセンスがたくさん詰まっています。

    お越しいただく皆様に、この家の魅力だけでなく、

    「クレバリーホームになら安心して任せられそう」と思っていただけるように

    スタッフ一同しっかりと準備を整えてお待ちしております。

    ご予約くださっているお客様、きっと家づくりのヒントやワクワクが見つかるはずです

    当日お会いできるのを楽しみにお待ちしております♪

    まだご予約にゆとりがございますのでぜひお問合せもお待ちしております

    TEL ☎ 0895-27-3008

  • 2棟ほぼ同時建築の現場です♪

    3月末に棟上げをしたお家の次は

    基礎工事が順調に進んでいます♡

    現在着工中のお家では、基礎工事が着々と進んでおり、

    いよいよ来週には上棟(棟上げ)を迎えます♪

    基礎は建物の土台となる大切な部分。

    家の「耐久性」「耐震性」「快適性」すべてを支える、まさに縁の下の力持ちです!

    今回のお宅は、将来を見据えたこだわりのプラン。

    家事動線の工夫や収納の配置など、

    お施主様と一緒に何度も打ち合わせを重ね、暮らしやすさと心地よさの両立を目指しました。

    現場では基礎のコンクリートも打設が完了し、立ち上がり部分も美しく仕上がっております!

    来週の上棟では、ついにお家のカタチが目に見えるようになります。

    柱や梁が組み上がっていく様子は、

    毎回ながら私たちスタッフもワクワクしますし

    お施主様にとっても一生に一度の大切な一日です。

    これからも一つ一つ丁寧に、大切に工事をすすめて参ります

    完成までの過程もぜひおたのしみに♡

  • 3月の末、着工の日を迎えたY様邸

    図面の中で思い描いてきたお家が少しづつカタチとなる第一歩!

    本日は「鎮め物」を基礎の中心部分に納めていただきました!

    鎮め物とは、土地の神様へのお供えもので、

    建物の安全とそこに住む人々の健康・繁栄を祈る大切な儀式となっております。

    見えなくなってしまうものですが、

    この地に安心して暮らせるように願いを込めてしっかりとお納めしました。

    基礎は家を支えるとても重要な部分です。

    工事中の現場では職人さんたちが真剣な表情で作業してくださっていて

    その一つひとつが信頼できる家づくりに繋がっているのだと感じます。

  • 「広々とした平屋の暮らし」

    4月12~13日の2日間、愛南町柏にて完成見学会を開催します!

    お施主様のご厚意ありがとうございます♡

    10:00 13:00 15:00 17:00

    1日4枠の完全予約制で場所はご予約の際にご案内いたします。

    駐車場有り

    ご予約はインスタグラムお電話にて受付中です。

    TEL 0895-27-3008

    ご希望の日時は先着順とさせて頂き、予約枠に達しましたら受付終了いたします

    ご不明な点やご相談等ございましたらお気軽にお問合せ下さい

    みなさまにお会いできるのを当日楽しみにお待ちしております♪

  • 本日、無事に棟上げを迎えることができました!

    おめでとうございます♡

    手際のよい棟梁たちがどんどん創り上げていく様子を目の当たりにし

    これまでの道のりを思い返しながら、、

    間取りの打ち合わせやショールームを回り

    内装や細々とした決めることがたくさんある中で、

    ひとつひとつの大切な積み重ねがこうして

    カタチになっていくのだとあらためて実感しています。

    今後も安全第一に工事を進めていくことはもちろん

    お施主様ご家族が笑顔で安心して暮らせるお家になるように

    引き続き関わってくださるみなさま、よろしくお願いいたします。

    またブログにて進捗や思い出も綴っていきたいと思います~♪

     

  • 2025子育てグリーン住宅支援事業

    GX志向型住宅対応可能!補助金最大160万円!

    最大160万円の補助金でお得に新築をGET✨

    長期優良住宅80万円、ZEH水準住宅40万円

    新築とリフォームを対象にした4つの補助事業により、
    家庭部門の省エネ化を促進します。
    一部の新築住宅を除き、子育て世帯に限らずすべての世帯が対象になります。

    クレバリーホーム南予店へご相談お待ちしております。

     

  • 大規模なリノベーション完成です!

    数年がかりの大プロジェクトだったのですが、ついに!

    考案からたくさんの時間をお打ち合わせや下準備に重ねてきました♡

    遠方にお住まいのお施主様ご協力ありがとうございました

    喜ばれる素敵なお家となりスタッフ一同本当にうれしくおもいます。

     

    古民家リノベーションは、

    歴史と風情を感じさせる古い家屋を現代的なライフスタイルに合わせて再生していきます。

    特に、大規模なリフォームを伴う場合は、

    建物の構造や素材をできる限り活かしながら、快適で機能的な空間に生まれ変わらせます☆

    今回ですと、メインとなる大迫力な「土間キッチン」

    昔ながらの日本家屋のかっこいい梁を活かし風情を残しつつ

    現代的なキッチンとして使い勝手の良い空間を演出することができました。

    お風呂や洗面台ももちろん新しい水周りで現代の生活に

    必要な機能性を兼ね備えた家へと蘇ることができました。

    古い木材や迫力ある梁の魅力を最大限に活かしながら

    心地よい現代の古民家空間に仕上がりました♡

  • 津島の現場を覗きに行ってきました☆

    雪が少し舞っていてとっても寒い中

    丁寧に大工工事をすすめてくれていました

    棟梁たちいつもありがとうございます!

    断熱材入って、ここから石膏ボード取り付けへと進んでいきます!

    階段ももうすぐかな?

    今はハシゴがかかっていて2階へ上がるのですが

    怖いので階段ができるまで私は上がれません💦

    また近いうちに覗きに行ってみます♪

  • 先日、京町のお家お引渡しをさせていただきました!

    おめでとうございます!

    完成見学会もさせていただいた半平屋のお家

    リビングから繋がるパティオ(中庭)も

    周りからの視線も気にならずゆっくりと過ごせる

    プライベートな空間となっております。

    風や太陽光がとり込みやすく、日常的な癒しを実現。

    毎日の生活がより彩るステキな一棟に仕上がっております。

    ランドリー、洗面、脱衣スペースもしっかりと

    繋がっているなかにもドアでプライバシーも確保!

    家族みんなで笑顔溢れる暮らしを楽しんでいただけると幸いです

    本当におめでとうございます!

    今後とも末永くよろしくお願い致します♡

最新記事

月次アーカイブ

タグ一覧